お菓子と楽しむ午後のティータイムにぴったりのバランスのとれた味わい
午後のティータイムのためのオリジナルブレンドです。
- アッサムとダージリン、キャンディ。3つのエリアから届いた上質なフルリーフを使ったブレンドレシピは、ティーポットの中で抽出時間を徐々に重ねて味わいを増すため、最初の一杯目は、ストレートで紅茶そのものの味わいを楽しみ、次にお菓子とのペアリング、最後にミルクを加えて楽しんだり。
- ゆっくりとお茶の時間を堪能するひとときにぴったりの銘柄です。
- An original blend that best suits afternoon teatime. Selected high-quality full leaves from Assam, Darjeeling and Kandy are only used. As the tea is slowly brewed and becoming richer in the teapot, you can enjoy the first cup straight and the second with milk or tea sweets. Just relax and enjoy your fine afternoon teatime.
味わいにも繊細な甘さをお楽しみいただけるよう、たっぷりとゴールデンチップをブレンドしました。
- 当店のアフタヌーンブレンドをどんなブレンドにしようかな?、とイメージを膨らませたとき、2つのアイデアを盛り込みたいと思いました。
- まず、お客様やご家族とゆったりと過ごすティータイムで、お茶が無くなる度ティーメイクの為に何度も席を立たなくて済むよう、大きなティーポットでたっぷり紅茶を淹れて、入れっぱなしの茶葉から嫌な渋みが出ないような銘柄に仕上げたいと考えました。
- そのための上質なフルリーフを贅沢に使用して、味わいを緩やかに抽出させました。コクと甘みをアッサムで、華やかな香りは夏摘みダージリンで、密度を保ちつつ穏やかな味わいをキャンディで。それぞれ3つの産地をセレクトしてブレンドしました。
- さらに、この3つの産地を選びたかったのには別の理由もあります。
- それは、3人のイギリス出身の「紅茶の父」にちなんだ銘柄にすることでした。
- アッサム地方で茶の樹を発見したロバート・ブルース、中国から秘密裏に茶の樹を持ち帰りダージリンでの栽培を実現させたプラントハンター ロバート・フォーチュン、スリランカが「紅茶の島」と呼ばれるほどにキャンディ地方で紅茶栽培に尽力したジェームス・テイラー。
- 世界的な紅茶の需要に応えるべく紅茶の生産拡大を担った、偉大な3人の「紅茶の父」にちなんだ産地をチョイスしました。
- 紅茶を楽しむアフタヌーンティーの習慣を作り、世界に広めたイギリス人への敬意を込めてブレンドした銘柄です。ぜひ、お楽しみください。
おすすめの商品
|
|
|
|